イロドリ不動産|不動産売却 買取 リノベーション 購入|鈴鹿市 亀山市

Real estate sell

売りたい

  • TOP >
  • 売りたい

買取による売却

物件を早く売りたい方へ

イロドリ不動産が直接、不動産を買い取らせていただきます。
仲介売却や任意売却では買主様を探す必要があるため、どうしても時間がかかってしまいます。
直接買取の場合、当社が買主となるためスピーディーに不動産を売却することが可能です。
「とにかく早く売却したい」という方におすすめの売却方法です。

買取による売却のメリット

すぐに現金化できる

買取の最大のメリットは現金化までの早さです。
一般的な売却方法の場合、買主が必ず見つかるとは限らず、売却までに長い期間を要することがあります。
当社買取なら、買主を探す時間を省略することができます。

リフォームが不要

当社買取の場合、どのような状態の物件でも基本的にリフォームや解体は不要です。
現状のまま売却いただけるため、手間をかける必要がありません。

金融機関との交渉を代行

売却後に住宅ローンや残債が残る場合も、利息や残債の減免や担保解除等の交渉を当社が代行いたします。
専門家に任せられるため、資金計画が立てやすくなります。

プライバシーが守られる

不動産を売却するまでの事情はそれぞれです。
当社買取の場合、広告やインターネットでの販売活動がなく、当社との取引のみで完結するため、周囲に知られることなく売却することができます。

仲介手数料不要

仲介売却では不動産会社への仲介手数料が発生しますが、当社買取の場合は当社が直接買主となるため、仲介手数料がかかりません。

仲介による売却

時間をかけても不動産を高く売りたい方へ

仲介売却は、不動産会社が間に入って物件を市場に売却する方法です。
不動産の売却方法としては、最も一般的で比較的高く売りやすい方法となるため、物件を高く売りたい方におすすめです。
直接買取とは異なり、購入希望者が現れてからの売却となるため、時間がかかっても希望価格で売却したいという方にぴったりの売却方法です。

仲介による売却のメリット

仲介売却を選択する最大のメリットは、売主様自身で売却価格を決められることです。
そのため希望価格がある場合や、少しでも高く売りたい方に向いています。
売却活動は不動産会社が行うため、ほとんどお任せで売却を進められるのもメリットのひとつです。

条件や販売時期によっては、なかなか購入希望者が現れず、物件が売れない状態が続いてしまう場合があります。
また、広告やインターネットで販売活動を行うため、近隣の方に売却を知られてしまう可能性もあります。
これらをデメリットに感じる場合は、直接買取による売却も検討してみると良いでしょう。

仲介売却のための契約

仲介売却では、最初に不動産会社と売主との間で媒介契約を結ぶ必要があります。
この契約には、依頼先・希望売却額・依頼期間・売却活動の内容・仲介手数料などの内容が含まれます。
媒介契約には「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3つの種類があります。

売却の流れ

01. お問い合わせ

まずはお問い合わせください。
イロドリ不動産では無料査定や売却のご相談を承っております。

02. 現地調査・査定

現地調査を行い、様々な条件から査定価格を算出します。

03. お打ち合わせ

査定結果のご説明や必要書類、売却スケジュールのご案内など、売却に向けての打ち合わせを行います。

04. 媒介契約

当社にご依頼いただける場合は、媒介契約を締結します。

05. 売買契約

当社にて販売活動を行い、買主様・売主様と価格や条件の交渉を行います。
双方にご納得いただければ売買契約締結です。

06. 引渡し準備

不動産を引き渡すための準備や、必要に応じた手続きを進めます。
必要書類の準備や専門的な部分はサポートいたします。

07. お引渡し

代金のお支払い、所有権移転手続きを行い、売主様から買主様へ物件・鍵のお引渡しとなります。

買取保証付き仲介

不動産を計画的に売りたい方へ

転勤などで売却までの期限が決まっている場合は、買取保証付き仲介がおすすめです。
まずは売主様の希望価格で販売活動を行い、期限内に売却できなかった場合は、あらかじめ取り決めた金額で当社が買い取らせていただくという、仲介と買取のいいところを掛け合わせた方法です。
ただし、通常の仲介での売却価格よりも買取金額が下がってしまうことをご了承ください。

任意売却

ローンの返済が難しくなってしまった方へ

無理のない計画を立てて組んだはずの住宅ローンも、生活の変化により返済が難しくなってしまうことがあります。
返済が滞ると、不動産が競売にかけられてしまう可能性が出てきます。
競売物件は裁判所やインターネットで物件を公表するため、周囲にも知られてしまいます。また、競売物件は市場価格より低下する傾向にあります。

しかし、競売物件になる前に任意売却を利用すれば、市場価格に近い価格で売却することができます。
当社が金融機関との間に入って交渉もいたしますので、住宅ローンの返済でお悩みの際はご相談ください。

任意売却とは

不動産を、住宅ローンを利用して購入した場合「抵当権」という権利がつけられます。
債権者である金融機関は、支払いが滞った場合に抵当権を設定した不動産を競売にかけて売却し、債権を回収することができます。
競売にかけられた不動産の価格は、市場価格よりも大幅に低い価格で取引される傾向にあります。
そうなる前に任意売却を利用することで、市場価格に近い金額で不動産を売却することが可能です。

任意売却

競売にかけられる前に任意売却を行うことで、自分の意志で物件の売却を進めることができます。
売却代金からどれだけの金額を返済に充てるかの交渉も可能となるため、引越し費用や当面の生活費を捻出できます。

競売

滞納が続くと金融機関など債権者の申立てにより、不動産が差し押さえられ、競売にかけられます。
競売物件になると強制的に売却が進められ、落札者の都合で立ち退きをしなければなりません。
また、売却代金は裁判所から直接債権者に渡るため、代金を手元に残すこともできません。

任意売却が可能な期間

任意売却を利用できる期間は限られています。
住宅ローンの滞納が一定期間以上続いてしまうと、任意売却ができなくなってしまいます。
任意売却の流れを理解し、期間内に手続きを行えるように進めましょう。

任意売却可能な期間

住宅ローンの滞納が続くと、融資を受けている金融機関から督促状が届きます。
さらに滞納が続くと競売開始の通知が届き、滞納から5か月程度で競売の準備が始まります。
この時期であれば、任意売却が可能です。

任意売却不可期間

滞納から5か月が過ぎ、準備が整うと競売が始まります。 
この時期になると任意売却は不可能になります。
その後、立ち退きとなってしまいます。

任意売却事例

無料査定のご依頼をいただいた際、住宅ローンを滞納しており「売却した金額を住宅ローン返済に補填したい」というご相談をいただきました。
当社買取で残債を返済することはできましたが、お引越しに必要な費用や当面の生活費を捻出することが困難だったため、任意売却をご提案しました。
金融機関様との交渉は問題なく行われ、無事買主様が見つかり、売却代金から残債や諸費用を清算しました。
心配だった引越し費用や生活費も、無事手元に残すことができました。

空家・空地の相続による売却

相続した空家・空地でお困りの方へ

親から実家を相続したが遠方のため空家になっている、相続した土地を持てあましているなどのお悩みはご相談ください。
今、日本中で空家や空地の増加が社会問題になっています。
特に地方ではその傾向が著しく、都市部で暮らす子世代が相続した不動産を管理しきれず放置されているというものです。
管理が難しい不動産は、場合によっては売却を検討した方が良いかもしれません。

空家・空地の放置が及ぼす影響

近隣への影響

居住実体のない空家を放置しておくことには、多くのリスクがあります。
例えば建物が老朽化し、庭も手入れされないままだと周囲の景観悪化につながってしまいます。
老朽化が進行すると建物の倒壊も懸念され、非常に危険な状態となってしまいます。
また、ホームレスや不良のたまり場となってしまった場合、所有している空家が犯罪の温床となってしまう可能性もあります。
所有している不動産が地域社会の脅威になる前に、きちんと管理を行うことが非常に重要です。

金銭面への影響

空家や空地は、所有しているだけでも固定資産税や都市計画税がかかります。
特に空地の場合は、課税額が空家の6倍にもなってしまいます。
空家でも老朽化が進み、解体が必要な状態で具体的な行動を起こさないでいると「空家対策特別措置法」に基づき「特定空家」に指定されます。
特定空家に指定されていると更地同然の扱いとなり、高額な固定資産税が課せられることになります。
相続したけれど使っていない空家や空地は、所持しているだけで課税の対象となってしまうのです。

売却という選択肢

これらの問題を解消する方法として、賃貸物件や駐車場にして収益を得るなど様々な活用方法が考えられます。
しかし条件が良くないと、なかなか上手くいかない場合もあります。
そんな時は、売却を検討するのも一つの方法です。

イロドリ不動産では、一人ひとりのご事情やご要望をお伺いし、当社買取や仲介による売却など最適な方法をご提案いたします。
まずは、お気軽にご相談ください。